-
Smart Shot Counterの使用環境下の温度はどのぐらいまで、温度が測れるのはどのぐらいが限界でしょうか?
-
センサーの動作範囲は-40℃~110℃です。別に、150℃まで使用可能な高温対応版もございます。
-
Smart Shot Counterは常時電源供給でしょうか?
-
常時電源供給が必要です。そのため、成形機付近にコンセントを準備していただく必要がございます。
(100V~240Vまで対応可能・通常の家庭用コンセントと同じ形状です。)
-
SmartShotCounterは、どのような手段で通信制御を行なっているのでしょうか ?
-
ShotCounterを直接、インターネットに接続する事はありません。LoRaという、生産現場や屋外の観測データ収集用の通信規格を使って、一旦LoRa Gate Way と呼ばれる、ルータ機器にデータを集めます。Gate Way はShot Counter から受け取ったデータを、クラウド用に編集してデータのパケットを作ります。Gate Way はこのパケットをMQTT のプロトコルでクラウドに送りますが、Gate Way はルータと云っても、あらかじめ登録したクラウドの特定のアドレス・特定のポートにShot Counter からのデータで作ったパケットのみを送出する様に作ってあります。この特定のクラウド、特定のアドレス、特定のポートは弊社出荷時に設定しますので、お客様が設定する必要はありません。完全固定です。
-
水・油の汚れは大丈夫でしょうか ?
-
Smart Shot Counterのケースは耐水仕様ではないため、水や油についてはご注意が必要です。
-
データは、どれくらいの間隔で取れますか ?
-
ショットカウント可能な最短サイクルタイムは約2.0秒程。